ゆるくなった膣の締まりは骨盤矯正ピラティスで改善できる!

あなたは膣の締まりを気にしたことはありますか?
加齢や出産、長時間のデスクワークで膣はどんどんゆるくなってしまいます。
そんな膣の締まりを改善するには、骨盤矯正ピラティスがおすすめです。
骨盤矯正ピラティスってなんだか難しそうだし、わたしでもできるか不安……
心配しなくても大丈夫、膣の締まり改善に最適な骨盤矯正ピラティスのエクササイズがあるんです!
この記事では、骨盤矯正ピラティスの効果や方法を紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
Contents
骨盤矯正ピラティスとは?
骨盤矯正ピラティスは背骨や骨盤の動きに焦点を当てて、心身ともに鍛えられるエクササイズです。
モデルやスポーツ選手が取り入れていることで話題になり、今とっても注目されています。
骨盤矯正ピラティスは体の筋肉をコントロールしながら使うトレーニングなので、年齢にかかわらず、運動の苦手な人でも無理なく続けられるんです。
ピラティスを行えば、ヨガと同じように精神のリラックス効果も得られますよ。
注目されているだけあって、全国で教室や専門のスタジオが開かれていますね。
でも今回紹介するエクササイズは自宅で手軽にできるものです。
骨盤矯正ピラティスに取り組んで、健康でストレスが溜まりにくい体を手に入れていきましょう!
ゆるくなった膣の締まりには骨盤矯正ピラティスがおすすめ
ゆるくなった膣の締まりを改善するために、骨盤矯正ピラティスで女性が鍛えるべき筋肉は骨盤底筋です。
骨盤底筋は骨盤の底で内蔵を支えている筋肉です。
この筋肉がゆるくなると膣の締まりもゆるくなってしまい、便秘や生理痛などのツライ症状まで出てしまいます。
じゃあ早く骨盤底筋を鍛えなきゃ!!
と思っても、骨盤低筋は普通の筋トレでは鍛えることができません。
そこで骨盤底筋を効果的に鍛えられるのが、骨盤矯正ピラティスなんです。
骨盤矯正ピラティスはインナーマッスル強化に特化したトレーニング。
毎日エクササイズを続けることで、骨盤底筋が鍛えられて膣の締まりも改善されます。
骨盤矯正ピラティスで効率的に骨盤低筋を鍛えて、締まりの良い膣を手に入れたいですね!
骨盤矯正ピラティスで膣の締まりを改善しよう!
基本の呼吸法をマスター
骨盤矯正ピラティスでは、ヨガと同じように呼吸法が大切です。
ピラティスの効果をしっかり得るために、まずは呼吸法を理解しておきましょう。
ピラティスを行うときの呼吸法は「腹式呼吸」が基本です。
腹式呼吸にはお腹を膨らませる方法とお腹を膨らませない方法があります。
ピラティスでは、お腹を膨らませない腹式呼吸を行います。
呼吸をするときは、ラジオ体操の最初と最後に行う深呼吸をイメージするとやりやすいですよ。
インナーマッスルの強化に重点をおくので、息を吐くときにお腹に力が入るように意識してくださいね。
膣の締まり改善にはヘッドロールアップのポーズ
骨盤底筋を効果的に鍛えるにはヘッドロールアップというポーズがおすすめ。
ヘッドロールアップは腹筋を使ったエクササイズで、やり方は次のとおりです。
- 両ひざを曲げて仰向けに寝る
- 両手は太ももの上に置く
- 鼻からゆっくり息を吸い込む
- 口から息を吐きながら、太ももの手を膝までスライドさせて頭を起こす
このエクササイズを1日10回3セット行ってみてください。
エクササイズを行うときは、反り腰になったりしないように背骨がまっすぐの状態を保つように意識しましょう。
頭を起こすときに腰は床につけたままにしておくのもポイントですね。
また自宅の床で行う場合は、体を痛めないようにタオルやヨガマットを敷いてエクササイズに取り組んでいきましょう。
こちらの動画を参考に実践してくださいね♪
膣の締まり改善のほかにも効果がたくさん
骨盤矯正ピラティスの効果は膣の締まりが改善するだけではありません。
女性の体にうれしい効果がたくさんあるんです。
例えば、骨盤底筋の歪みが原因で起こる血行不良がなくなれば、下半身の冷え性が改善されます。
内蔵を支える骨盤底筋が元の位置に戻ることで、膀胱が圧迫されなくなり、尿漏れや頻尿の予防にもなるでしょう。
また、便秘改善やお腹のたるみの解消、性機能の向上にも期待できるんです。
こんなにたくさんの効果があるのなら、骨盤矯正ピラティスにチャレンジしない手はないですね。
骨盤矯正ピラティスは続けることで効果を実感できる
骨盤矯正ピラティスは継続して毎日行うことが大切です。
骨盤矯正ピラティスはゆっくりとした動作で行うトレーニングなので、すぐに効果が出て膣の締まりが良くなるわけではありません。
一度に多くの回数をこなすよりも、決められた回数を毎日行うことが効果をしっかり得るには必要です。
1日10回3セットを目安に、毎日の習慣として取り入れていってください。
毎日のエクササイズでは、動かしている筋肉を意識してエクササイズを行うのも、効率的に骨盤底筋を鍛えるコツです。
あなたのできる範囲で継続して鍛えていきましょう!
膣トレグッズでさらに膣の締まりをアップ!
膣の締まりを良くするためにできる限りのことをしたい!という人はピラティスに加えて膣トレを行ってはいかがでしょうか?
さまざまな膣トレグッズが販売されていますが、オススメはLCインナーボール!
膣トレしたいと思っていてもボールを入れるのは怖いと不安になりますよね。
このLCインナーボールは日本人女性に合わせたサイズ、ソフトなシリコンエラストマー素材を使っているので安心して使えます!
1日10分程のトレーニングで膣圧が向上していきますよ。
LCインナーボールを入れた状態でピラティスを行えば、プラス運動で引き締めが集中されるでしょう。
初めて使用する人はLCインナーボールになれるまでは楽な体勢でキュッと引き締めましょう♪
気になる方は公式サイト でチェック!
こちらの記事でLCインナーボールの実際に使ってみたレビューなど紹介しています♪

まとめ
骨盤矯正ピラティスの効果とやり方について紹介しましたが、いかがでしたか?
骨盤矯正ピラティスで骨盤底筋を鍛えれば、ゆるんだ膣の締まりが改善できます。
ピラティスはインナーマッスル強化に特化しているので、スタイルアップにもつながります♪
自宅で簡単にできるエクササイズなので、さっそく始めてみましょう!
こちらの記事では膣トレについて詳しく説明しているので参考にしてくださいね。